援蒋路遮断成り 皇軍堂々南寧撤退
概要 | 昭和14年11月、援蒋の仏印ルートを遮断するため広西省南寧を占領したが日本軍北部仏印進駐が9月23日から行われたため、南支軍は、10月28日南寧から撤退した。
南寧の遠景。撤退声明を建物の壁にはる第5師団の将兵。撤退を前に大掃除をし、町の大通りで燃やされるごみ。 トラックに分乗の住民、兵士や外人。城門を出発する騎馬部隊や仮構を渡って南寧を撤退する将兵。 |
---|---|
公開日 | 1940年(昭和15年)11月06日 |
動画分数 | 1:04 |
カラー | 白黒 |
解像度 |
|
縦横比 |
|
アスペクト比 |
|
クレジット表記 | クリエーションファイブ/中日映画社 |