真珠湾攻撃

概要

アメリカ国務省 12月7日(米東部時間)。
執務中のコーデル・ハル国務長官。
同日午後 野村駐米大使と来栖大使がハルに重要文書(開戦に関する)を手交したが、その時すでに日本海軍はハワイを攻撃していたため、アメリカの憤激は最高潮に達した。
空母2隻の姿を見る。
同空母内部の兵士たち。
お辞儀をする兵士。
神棚に「祈必中」の紙と酒。
操舵室の士官たち。
空母甲板の飛行機 プロペラが回り始める 遠景に空母1隻。
敬礼する空母兵士。
戦闘機に乗り込む兵士。
旗を振る海兵。
腹ばいで車輪を見る隊員。
飛び立つのは艦上雷撃機。
甲板から発進する飛行機。
兵士に見送られて発つ飛行機数機。
空を行く飛行機の編隊。
宣戦布告前のホノルル空襲(アメリカは日本を汚い騙し討ちと決めつけ)。
燃え上がる建物
傾く軍艦が炎上する。
パールハーバー。真珠湾攻撃。
東京の東條首相。
ワシントンにおけるフランクリン・ルーズベルト大統領。
上・下両院会議場。
志願兵を申し出る人たち。
「日本語ができるものは申告せよ」のビラ。

公開日 1941年(昭和16年)12月07日
動画分数 5:44
カラー 白黒
アスペクト比 スタンダード
クレジット表記 中日映画社
  • 料金表

無料で映像をお探しいたします。お気軽にお電話ください。

お客様サポート:10:00~17:00(土・日・祝を除く) 電話番号:03-6459-0943

お問い合わせフォームはこちら