としよりの日
概要 | 各地での敬老の日の話題を収録。 |
---|---|
公開日 | 1961年(昭和36年)09月22日 |
動画分数 | 3:02 |
カラー | 白黒 |
アスペクト比 | シネマスコープ |
クレジット表記 | 中日映画社 |
この映像のキーワード
- 9月15日
- NATIONAL
- Panasonic
- おんぶ
- お店
- お湯
- お風呂
- ちょんまげ
- としより
- のれん
- カウンター
- チョンマゲ
- バス
- パナソニック
- リヤカー
- 㐂楽湯
- 丁髷
- 三笠
- 下用吉
- 下町
- 下駄
- 中華料理店
- 乗務員
- 乗組員
- 二人乗り
- 働く子ども
- 元軍人
- 入浴
- 入院
- 冷蔵庫の広告
- 冷蔵庫はナショナル
- 出刃包丁
- 切符の立ち売り
- 切符売り
- 医師
- 医者
- 嘱託社員
- 国旗
- 壊れたリヤカー
- 大垣市
- 寝ている人
- 岐阜
- 岐阜県
- 年寄り
- 広告
- 復帰
- 戦争の資料
- 戦艦
- 戦艦三笠
- 掲揚旗
- 敬老の日
- 敬老の集い
- 旗艦
- 旗艦三笠
- 日章旗
- 旭日旗
- 明治
- 昔のバス
- 昭和
- 暖簾
- 杖
- 東京
- 松下電器
- 松下電器産業
- 水戸
- 江戸
- 浅草
- 浮世絵
- 牛乳シャンプー
- 牛乳石鹸
- 病院
- 目の不自由な老人
- 着物
- 老人
- 腹話術
- 自転車
- 茨城
- 茨城交通
- 茨城交通バス
- 茨城交通自動車部
- 茨城県
- 親子
- 診察
- 調理場
- 道端で寝ている人
- 銭湯
- 集会
- 電気屋
- 顔を拭く
- 風になびく旭日旗
- 飲食店
- 髪を結う