【輝く紀元二千六百年を送る】②

概要

米内内閣成立(1月16日)

記念撮影をする新内閣の米内光政首相、有田八郎外相、桜内幸雄蔵相、畑俊六陸相、吉田善書海相ほか。議場内の米内内閣の閣僚。

 

国民政府南京に樹立

青島会談(1月24日青島迎賓館)中華民国臨時政府代表・王克敏氏、維新政府代表・梁鴻志氏、国民政府南京遷都式典(3月30日国民政府大礼堂)式場に入る。兆銘国民政府主席代理。国民政府遷都宣言を読み上げる汪主席代理。記者会見する汪主席代理。南京遷都慶祝式典(4月26日国民政府大礼堂)式典場で祝辞を朗読する阿部信行大使と汪主席代理。

 

新中国の治安回復

上海ガーデンブリッジの通行制限解除(2月15日)通行証を見せて検問所を通る市民。通行証撤廃の現地紙。通行証なしで歩く上海市民。広東港の解放宣言(4月20日)南支貿易の中枢・広東港のふかん。出入する船でにぎわう港内。天津英仏租界の封鎖解除(6月20日)日本軍兵士によって撤去される道路封鎖の鉄条網のバリケード。往来を始める多数の群衆。

公開日 1940年(昭和15年)12月24日
動画分数 2:05
カラー 白黒
解像度
  • SD
縦横比
  • 4:3
アスペクト比
  • スタンダード
クレジット表記 クリエーションファイブ/中日映画社
  • 料金表

無料で映像をお探しいたします。お気軽にお電話ください。

お客様サポート:10:00~17:00(土・日・祝を除く) 電話番号:03-6459-0943

お問い合わせフォームはこちら