元老 西園寺公 薨去
概要 | 明治・大正・昭和の3代にわたって、政権の中枢にあった西園寺公望公は11月24日、清水市興津の坐漁荘で、92年の生涯を閉じた。
清見碍海岸の坐漁荘に西園寺公を見舞いに訪れた松平勇雄宮内大臣、勅使・百武三郎侍従長、近衛首相ら(11月24日)。玄閑で記者会見し、公の死去を発表する白髪の熊谷老執事。 西園寺公の明治維新前、17~18歳頃のちょんまげ姿の写実。明治3年、22歳の洋装の写実。46歳、文相兼外相時代の礼装の写実。書を読む晩年の写真。 犬養内閣成立にあたって駿河台の自邸から参内する西園寺公(昭和6年12月12日)。2・26事件後の、時局収拾並びに後継内閣首班のご下問に答えるため上京した東京駅での西園寺公(昭和11年3月2日)。 |
---|---|
公開日 | 1940年(昭和15年)11月26日 |
動画分数 | 1:47 |
カラー | 白黒 |
解像度 |
|
縦横比 |
|
アスペクト比 |
|
クレジット表記 | クリエーションファイブ/中日映画社 |